■ダブルドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵) - 8.5cmの詳細 高さ8.5m程度奥行き2.5cm横幅8.5cm程度重さ90g程度素材ブラス配送についてあす楽についてクーポンプレゼントキャンペーンについてこちらの商品は「商品レビューで500円OFFクーポン プレゼント」キャンペーンの対象商品です。以下の画像をクリックで、キャンペーンの詳細ページをチェック!仏具 全体写真です角度を変えて撮影しましたヴァジュラはインド神話においてはインドラ(帝釈天)の武具とされ、雷を操ります。はるか遠いネパールをしのばせるアンティークな仕上がりです。細部をみてみました。手に取るとこれくらいの大きさです。 ■帝釈天の武具 仏教の儀式で使われる金剛杵、ヴァジュラです。インド神話においてはインドラ(帝釈天)の武具とされ、雷を操ります。仏教において、仏の教えが煩悩を滅ぼして悟りに導く様を法具化したものとされます。チベットでは、「ドルジェ」と呼ばれています。儀式では、男性の象徴としてヴァジュラがあり、女性の象徴としてガンターが用いられます。この二つは対で使われるそうです。 ■アンティークなインテリアとしても 通常、中心の棒を入れて5本で作られているもの五鈷杵をヴィジュラと言いますが、3本で作られる三鈷杵や9本で作られる九鈷杵などあります。それぞれに、使用時の作用が違うとされています。 大小さまざまなヴァジュラを取り揃えましたので、用途に合わせてお選びいただけます。又、さりげなくアンティークのインテリアとしてもいかがでしょうか。